コンタクトレンズと比較してレーシックのいいところは?

1.コンタクトレンズを使い続けるとお金がかかること
2.コンタクトにも合併症があること


1.コンタクトレンスを使い続けた時の価格
コンタクトレンスを使い続けると、どのくらいのお金を払うことになるのか計算してみました。
コンタクトを60歳まで使用したとして、

  連続装用 使い捨て
  ソフト/ハード  
21~29歳の方(約40年装用) 1,035,000円/571,000円 1,174,000円~2,971,000円
30~39歳の方(約30年装用) 776,000円/428,000円 880,000円~2,228,000円
40~45歳の方(約20年装用) 517,000円/285,000円 587,000円~1,485,000円

ソフトコンタクトレンズは1年ごとに買い換えたと計算
ハードコンタクトは2年ごとに買い換えたと計算
計算してみると、一年として考えるとコンタクトレンズの人生も結構お金がかかることが分ります。
2.コンタクトの合併症
コンタクトレンズを装用していると、たとえ使用方法を守っていてもいろいろな不具合がでてきてしまいます。
角膜表面のキズ
コンタクトレンズは涙の層を挟んで角膜表面に乗っかっている状態です。ですから、目にごみが入った場合はもちろん、涙の量が少ない「ドライアイ」の人で長時間利用していると角膜表面にキズが出来てしまいます。痛みが生じたときに眼科に行き適切な治療を受ければ治りますが、重症になると「角膜潰瘍」を引き起こします。
2)角膜潰瘍
細菌感染が角膜の中まで及んでしまった状態です。「潰瘍」という名前の通り、角膜が細菌の出す毒により溶けてしまい凹みが出来てしまいます。抗生剤の治療が必要です。細菌が死滅しても、角膜が白く跡を残してしまうこともあります。重症例では視力が戻らない例もあります。
3)アカントアメーバー角膜炎
「アカントアメーバー」という原虫による感染症です。この原虫は川の水などの自然界に住んでいます。コンタクトでキズが付いた目に汚れた水に汚染されたコンタクトを使用することで起こるといわれています。通常の抗生剤が効きにくいので、早めに眼科を受信することが大切になってきます。抗真菌薬の長期投与が必要になる病気です。時々、コンタクトの洗浄液にアカントアメーバが発見されて問題になります。
4)上部角膜上皮弓状病変
コンタクトと角膜の上部(黒目の上の方で、上まぶたに隠れている所)がすれる事で起こります。コンタクトをお休みしたり、コンタクトの種類を変えるなどの対処方法が必要になります。
このように、コンタクトは必ずしも安全な矯正方法ではありません。